床・意 研究会 記事
2024.7.5(金)
床・意研究会 第10回フォーラム開催のご案内
初夏の陽気を感じられるこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、来る2024年7月5日(金)に、床・意研究会主催の第10回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、
フォーラムを開催するなどの活動をしている研究会です。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
■床・意研究会第 10回フォーラム詳細
「建築家、デザイナーが語る建築における床の意味と意匠」
●内容
今回は建築家の川添善行様、山田紗子様、湯浅良介様に、建築における床の意味と意匠について語っていただき、
その後さらに社会情勢と建築という観点も踏まえて、トークセッションをしていただきます。
●プログラム
・モデレーター挨拶 中崎隆司氏
・18:30〜20:00 川添善行氏、山田紗子氏、湯浅良介氏 によるトーク
床・意 研究会 記事
2023.08.3(木)
床・意研究会 第9回フォーラム開催のご案内
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、来る8月3日(木)に、床・意研究会主催の第9回フォーラムを開催いたします。
ここ数年は新型コロナウイルスの感染状況により中止せざるを得ない状況となり、今回4年ぶりの開催です。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、
フォーラムを開催するなどの活動をしている研究会です。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
■床・意研究会第9回フォーラム詳細
「建築家、デザイナーが語る建築における床の意味と意匠」
●内容
今回は建築家の東 利恵様と黒川智之様のお二方に、建築における床の意味と意匠について語っていただき、
その後トークセッションを行います。
床・意 研究会 記事
2021.02.12(金)
床・意研究会主催 第9回フォーラム中止のお知らせ
みなさま
「第9回フォーラム」は、新型コロナウィルスの感染拡大により延期させていただいておりましたが、会場に予定していたSYNQAが2021年1月末を持って閉館されたこと、また新型コロナウイルス感染の収束時期が依然として不透明なことから、やむなく中止という判断にいたりました。
以前ご参加のお申し込みをいただきました皆様には誠に申し訳ございませんが、苦渋の判断となりました。ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
今後、再開の条件が揃えばあらためてフォーラムの開催を検討したいと考えておりますが、当面のあいだお休みとさせていただきます。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
床・意 研究会 記事
2020.03.12(木)
床・意研究会主催 第9回フォーラム開催のご案内
みなさま
下記のようにご案内しておりました、3月12日開催予定の「第9回フォーラム」ですが、
新型コロナウィルスの感染拡大により延期させていただきます。
現在のところ収束の時期はわかりませんが、
今回ご登壇をお願いしておりました、「東利恵」様、「川添善行」様は、
9月に開催を予定している次回フォーラムでご登壇していただく予定です。
既にご参加のお申し込みをいただきました皆様にはご迷惑をお掛けしますが、
時期が来ましたら改めてお申し込みのご案内をさせていただきます。
以上ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------------
新年おめでとうございます。
令和になり初めてのお正月は好天に恵まれ気持ちのいい年明けとなりました。
7月には2回目となる東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
皆さまにとって2020年が素晴らしい年になるようお祈りいたします。
さて、来る3月12日(木)に「床・意研究会」主催の第9回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、フォーラムを開催するなどの活動をしている研究会です。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
今回のフォーラムのゲストは以下のお二人です。
(敬称略:あいうえお順)
床・意 研究会 記事
2019.07.17(水)
床・意研究会主催 第8回フォーラム開催のご案内
今年は梅雨明けが遅れており、まぶしいくらいの太陽と青空が待ち焦がれる今日この頃ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さて、来る9月18日(水)に床・意研究会主催の第8回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、
フォーラムを開催するなどの活動をしている研究会です。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
今回のフォーラムのゲストは以下のお二人です。
(敬称略、あいうえお順)
床・意 研究会 記事
2019.02.04(月)
床・意研究会 第7回フォーラム開催のお知らせ
2019年も2月に入り今日は立春です。
春の足音が聞こえてくる季節になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、来る4月25日(木)に床・意研究会主催の第7回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、フォーラムを開いたりする研究会です。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
■床・意研究会フォーラム第7回
「建築家、デザイナーが語る建築における床の意味と意匠」
●内容
今回は建築家の千葉学様と手塚貴晴様のお二方に、建築における床の意味と意匠について語っていただき、その後トークセッションを行います。
●プログラム(講演の順序は変更する場合もあります)
・モデレーター挨拶
・講演1:18時30分〜19時
千葉 学氏
・講演2:19時〜19時30分
手塚 貴晴氏
・トークセッション:19時30分〜20時
千葉学氏、手塚貴晴氏、中崎隆司氏(モデレーター)
●日時:2019年4月25日(木)18時30分〜20時(開場:18時)
●会場:イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA2階セミナールーム
http://www.synqa.jp/
●定員・参加費
100名 無料
●企画
中崎 隆司(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
●主催
床・意研究会
●特別協賛
IOC株式会社
●協力
イトーキ株式会社
このイベントは皆様のおかげで無事終了しました。
ありがとうございました。
▼今回のゲストは以下の皆様です
床・意 研究会 記事
2018.08.05(日)
床・意研究会主催 第6回フォーラムを開催しました
2018年8月2日に「床・意研究会主催 第6回フォーラム」を開催いたしました。
今回は大野力氏(株式会社シナト代表)、禿真哉氏(トラフ建築設計事務所)をゲストにお招きしてフォーラムを開催いたしました。
お二人の建築家がそれぞれの作品を例にあげられ、建築における床に関しての非常に興味深いお話しを伺うことができました。
また田辺雄之氏(田辺雄之建築設計事務所)を交えたトークセッションも行い、議論を深めることができました。
ご来場いただきました皆様には、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
第7回フォーラムも開催したいと考えておりますが、詳細が決まりましたら、弊社HPにてお知らせいたします。
床・意 研究会 記事
2018.06.08(金)
床・意研究会主催 第6回フォーラム開催のお知らせ
関東地方も梅雨入りしましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
早速ですが来る8月2日(木)床・意研究会主催の第6回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、フォーラムを開いたりする研究会です。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
■床・意研究会フォーラム第6回
「建築家、デザイナーが語る建築における床の意味と意匠」
●内容
大野力氏、禿(かむろ)真哉氏、お二人の建築家が建築における床の意味と意匠について語り、トークセッションを行います。
●プログラム(講演の順序は変更する場合もあります)
・モデレーター挨拶
・講演1:18時30分〜19時
大野 力氏
・講演2:19時〜19時30分
禿 真哉氏
・トークセッション:19時30分〜20時
大野力氏、禿真哉氏、田辺雄之氏、中崎隆司氏(モデレーター)
●日時:2018年8月2日(木)18時30分〜20時(開場:18時)
●会場:イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA1階セミナールーム
※今回は1階なのでお間違えのないようご注意ください
http://www.synqa.jp/
●定員・参加費
100名 無料
●企画
中崎 隆司(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
●主催
床・意研究会
●特別協賛
IOC株式会社
●協力
イトーキ株式会社
ご参加希望の方は下記申し込みフォームからお申込みください
▼今回のゲストは以下の皆様です(アイウエオ順)
床・意 研究会 記事
2018.03.8(木)
床・意研究会主催 第5回フォーラムを開催しました
2018年3月8日に「床・意研究会主催 第5回フォーラム」を開催いたしました。
今回は西田司氏(オンデザイン代表)、平田晃久氏(平田晃久建築設計事務所代表)をゲストにお招きしてフォーラムを開催いたしました。
お二人の建築家がそれぞれの作品を例にあげられ、建築における床に関しての非常に興味深いお話しを伺うことができました。
また稲垣淳哉氏(Eureka共同主宰)を交えたトークセッションも行い、議論を深めることができました。
ご来場いただきました皆様には、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
第6回フォーラムも開催したいと考えておりますが、詳細が決まりましたら、弊社HPにてお知らせいたします。
床・意 研究会 記事
2018.3.08(木)
床・意研究会主催 第5回フォーラム開催のお知らせ
皆さま、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
早速ですが来る3月8日(木)床・意研究会主催の第5回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、フォーラムを開いたりする研究会です。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
■床・意研究会フォーラム第5回
「建築家、デザイナーが語る建築における床の意味と意匠」
●内容
西田司氏、平田晃久氏、お二人の建築家が建築における床の意味と意匠について語り、トークセッションを行います。
●プログラム(講演の順序は変更する場合もあります)
・モデレーター挨拶
・講演1:18時30分〜19時
西田 司氏
・講演2:19時〜19時30分
平田 晃久氏
・トークセッション:19時30分〜20時
西田司氏、平田晃久氏、稲垣淳哉氏、中崎隆司氏(モデレーター)
●日時:2018年3月8日18時30分〜20時(開場:18時)
●会場:イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA2階セミナールーム
http://www.synqa.jp/
●定員・参加費
100名 無料
●企画
中崎 隆司(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
●主催
床・意研究会
●特別協賛
IOC株式会社
●協力
イトーキ株式会社
たくさんの方からのご参加申し込みをいただきありがとうございました。
満席になりましたので申し込みを締め切らせていただきます。
次回第6回フォーラムでのご来場お待ちしております。
▼今回のゲストは以下の皆様です。
床・意 研究会 記事
2017.9.14(木)
床・意研究会主催 第4回フォーラムを開催しました
2017年9月14日に「床・意研究会主催 第4回フォーラム」を開催いたしました。
今回は赤松佳珠子氏(CAtパートナー)、遠藤克彦氏(遠藤克彦建築研究所)、西澤徹夫氏(西澤徹夫建築事務所)をゲストにお招きしてフォーラムを開催いたしました。
3名の建築家が、それぞれの作品や経験を例にあげられ、建築における床に関しての非常に興味深いお話しを伺うことができました。
また青木弘司氏、菅原大輔氏によるゲストへの質問や、ご来場いただいた方による質問もいただき、議論を深めることができました。
ご来場いただきました皆様には、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
第5回フォーラムも開催したいと考えておりますが、詳細が決まりましたら、弊社HPにてお知らせいたします。
床・意 研究会 記事
2017.09.14(木)
床・意研究会主催 第4回フォーラム開催のお知らせ
7月に入り蒸し暑い日々がつづいておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、来る9月14日(木)に床・意研究会主催の第4回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、フォーラムを開いたりする研究会です。
主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
■床・意研究会フォーラム第4回
「建築家、デザイナーが語る建築における床の意味と意匠」
●内容
赤松佳珠子氏、遠藤克彦氏、西澤徹夫氏の3名の建築家が建築における床の意味と意匠について語り、トークセッションを行います。
●プログラム(講演の順序は変更する場合もあります)
・モデレーター挨拶
・講演1:18時30分〜18時50分
赤松 佳珠子氏
・講演2:18時50分〜19時10分
遠藤 克彦氏
・講演3:19時10分〜19時30分
西澤 徹夫氏
・質疑応答:19時30分〜20時
<questioner>
青木弘司氏、菅原大輔氏
●日時:2017年9月14日18時30分〜20時(開場:18時)
●会場:イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA2階セミナールーム
http://www.synqa.jp/
●定員・参加費
100名 無料
●企画
中崎 隆司(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
●主催
床・意研究会
●特別協賛
IOC株式会社
●協力
イトーキ株式会社
参加ご希望の方は、下記申し込みフォームからお申込みください。
皆さまのご参加申し込みお待ちしております。※業界関係者の方のみとなります。
▼今回のゲストは以下の皆様です。
床・意 研究会 記事
2017.03.02(木)
床・意研究会主催 IOC10周年記念第3回フォーラムを開催しました
2017年3月2日に「床・意研究会主催 第3回フォーラム」を開催いたしました。
今回は第2回フォーラムにご登壇いただいた折原美紀氏、吉田愛氏、永山祐子氏がそれぞれ指名された、橋本夕紀夫氏(橋本夕紀夫デザインスタジオ)、加藤匡毅氏(PUDDLE)、長坂常氏(スキーマ建築計画)をゲストにお招きして以下の3組の対談形式でフォーラムを開催いたしました。
「建築家、デザイナーが語る建築における床の意味と意匠」
橋本夕紀夫氏×折原美紀氏
加藤匡毅氏×弥田俊男氏
長坂常氏×永山祐子氏
個性の異なる3名の建築家・デザイナーの方が、それぞれの作品や経験を例にあげられ、床に関する非常に興味深いお話しを伺うことができました。
ご来場いただきました皆様には、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
第4回フォーラムは今年の9月頃を目途に開催したいと考えておりますが、詳細が決まりましたら、弊社HPにてお知らせいたします。
床・意 研究会 記事
2017.03.02(木)
床・意研究会主催 第3回フォーラム開催のお知らせ
皆さま、今年も残りわずかとなりました。
本年最後になりますが、床・意研究会主催第3回フォーラム開催のお知らせです。
来る2017年3月2日(木)、床・意研究会主催の第3回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、フォーラムを開いたりする研究会です。
主宰:中ア隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
今回のゲストは以下の皆さんです。
床・意 研究会 記事
2016.10.03(月)
床・意研究会主催 IOC10周年記念第2回フォーラムを開催しました
2016年10月3日に「床・意研究会主催 第2回フォーラム」を開催いたしました。
今回は床・意研究会の青木弘司氏(青木弘司建築設計事務所)、弥田俊男氏(弥田設計建築事務所)、菅原大輔氏(SUGAWARADAISUKE)に加え、女性で活躍されている建築家・デザイナーの折原美紀氏(oriharamiki design office)、永山祐子氏(永山祐子建築設計)、吉田愛氏(SUPPOSE DESIGN OFFICE)にご登壇いただきました。
それぞれの建築家・デザイナーが他のメンバーに聞いてみたいと思う、床に関するテーマと自由なテーマを1つずつ持ち寄り、そのテーマを会場の方にくじ引きで選んでいただくという趣向でフォーラムはすすめられました。
くじを引いた方がテーマに答えてもらいたいメンバーを指名していただくなど、会場の皆様もフォーラムに参加していただけるような試みもさせていただきました。
ご参加いただきました皆様には、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
第3回フォーラムは来年の3月頃を目途に開催したいと考えておりますが、詳細が決まりましたら、弊社HPにてお知らせいたします。
床・意 研究会 記事
2016.10.03(月)
床・意研究会主催 IOC10周年記念第2回フォーラム開催のお知らせ
9月に入り厳しい残暑がつづいておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、来る10月3日(月)に床・意研究会主催の第2回フォーラムを開催いたします。
床・意研究会とは?
建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、フォーラムを開いたりする研究会です。
主宰:中ア隆司氏(建築ジャーナリスト)
メンバー@:青木弘司氏、菅原大輔氏、弥田俊男氏(建築家)
メンバーA:寺内雅人、澤田純一(IOC)
特別協賛会社:アイオーシー株式会社
参加ご希望の方はこのページの下にある「参加申し込みフォーム」からお申込みください。
今回は、上記3名の床・意研究会メンバーの建築家が、3名の女性建築家・デザイナーの皆さまをお迎えし、建築における床の意味や意匠についてトークショーを展開します。
3名の女性建築家・デザイナー(あいうえお順)
床・意 研究会 記事
2016.06.10(月)
床・意研究会主催 IOC10周年記念第1回フォーラムを開催しました
【床・意研究会主催 第1回フォーラム】
2016年6月5日に創業10周年を迎えたIOCでは、記念イベントして6月6日に「床・意研究会主催 第1回フォーラム」を開催いたしました。
当日は「建築における床の意味と意匠」をテーマに、
白浜誠氏、坂本英史氏、川西敦史氏(隈研吾建築都市設計事務所)、青木弘司氏(青木弘司建築設計事務所)、弥田俊男氏(弥田設計建築事務所)、菅原大輔氏(建築家)等にご登壇いただき、床材を中心に、実例紹介を交えた対談形式の講演をして頂きました。
ご参加いただきました皆様には、この場を借りて改めて御礼申し上げます。
第2回フォーラムは10月3日イトーキSYNQAにて開催予定です。
床・意 研究会 記事
2016.06.10(月)
床・意研究会主催 IOC10周年記念第1回フォーラム
新緑が深まり季節のうつろいを感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、昨年「床・意研究会」という愉快で楽しくなるような研究会が誕生しました。
この会は、建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家のみなさんやデザイナーさんと話し合ったり、フォーラムを開いたりする研究会です。
建築ジャーナリストの中ア隆司さんが主宰となり、中アさんが注目する3名の若手建築家と、特別協賛会社として参加することになった私たちIOCの社員2名が、現在の研究会の構成メンバーとなっています。
3名の若手建築家