最新情報・お知らせ
最新情報・お知らせ
登録記事数:442 件



  • NEWS
    2023.08.01
    建築家コラム 第36回ゲスト「 矢野 寿洋 」様のコラム掲載のお知らせ
    令和5年も8月になりましたが、毎日うだるような暑さが続きますね。
    皆さまにおかれましては休憩と水分を十分とって、くれぐれも熱中症にならないよう注意してお過ごしください。

    さて、建築家コラム36回目のゲストは「矢野 寿洋(やの としひろ)」さんです。

    矢野さんは愛媛県松山市で生まれ、東京大学で建築を学ばれた後、新居千秋都市建築設計に勤務されました。2013年に独立され、青山えり子さんと矢野青山建築設計事務所を設立。現在は愛媛と東京の2拠点で活動中です。

    今回、矢野さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは矢野さんのコラムをお楽しみください。

     矢野 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2023.07.03
    床・意研究会主催 第9回フォーラム開催のご案内
    梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    さて、来る8月3日(木)に、床・意研究会主催の第9回フォーラムを開催いたします。
    ここ数年は新型コロナウイルスの感染状況により中止せざるを得ない状況となり、今回4年ぶりの開催です。

    床・意研究会とは?
    建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、
    フォーラムを開催するなどの活動をしている研究会です。
    主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー) 
    特別協賛会社:アイオーシー株式会社

    今回のフォーラムのゲストは、東 利恵 様と黒川 智之 様です。
    記事詳細
  • NEWS
    2023.06.29
    東京ショールーム「フレンチヘリンボーン展」のご案内 ※ご来場特典あり
    日に日に暑さが増しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    この度、東京ショールームではフレンチヘリンボーン展を期間限定で開催致します。

    近年人気が高まっているフレンチヘリンボーンのフローリングは、角を45度にカットした床材を張り合わせていきます。
    張り合わせた部分が一直線になるため、シャープな雰囲気に仕上がります。
    そのデザイン性からフローリングが主役となり、スタイリッシュで高級感のあるインテリアを実現できます。

    IOCでは一枚ずつ張り合わせて施工するタイプと、パネルタイプをご用意しております。
    パネルタイプは、幅が200mmと300mmの2種類あり、それぞれ5枚貼、7枚貼と、様々なサイズをご用意! 
    施工率が良く、施工コストを削減することもできます。
    お好みの色味やサイズ感を是非ショールームで見つけてください!

    詳しい日程等は、こちらへ
    記事詳細
  • NEWS
    2023.06.01
    建築家コラム 第35回ゲスト「 岡 由雨子 」様のコラム掲載のお知らせ
    皆さんこんにちは。

    令和5年も6月にはいり、青葉若葉が美しい時期となりました。
    まもなく梅雨に入ることが予想されますが、皆さまにおかれましては体調を崩されないようお気をつけください。

    さて、建築家コラム35回目のゲストは「岡 由雨子(おか ゆうこ)」さんです。

    岡さんはフランスのパリで生まれ、鎌倉で育った後、パリで室内建築を学び、フランス室内建築士評議会の認定を受けて帰国されました。日本では磯崎新アトリエに5年余り勤務され、2009年に独立されました。現在は横浜 馬車道の歴史的建造物の地下にオフィスを置かれて活動されています。

    今回、岡さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは岡さんのコラムをお楽しみください。

     岡 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2023.05.24
    東京ショールーム 「グレーコレクション展」のご案内
    この度、東京ショールームではグレーフローリングを期間限定で展示致します。
    ここ数年グレー色は大変人気があり、IOCでもグレーフローリングの数が増えております。

    今回は人気の3商品を展示致します。
    ・オーク30チオシアングレーネオ
    ・プロヴァンスカシス      
    ・プロヴァンスジュウバン        

    いずれも最近ご要望の多い幅広ロングサイズですが、
    加工方法や色味は若干異なりますので、ぜひショールームでご覧ください。
    実際に床の上を歩いて踏み心地を体感していただくことも可能です!

    詳しくは、こちらで・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2023.03.20
    東京ショールーム「サイザルカーペット展示会」ゴールデンウィークまで延長!
    日増しに暖かくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    東京ショールームではサイザルカーペットを期間限定で展示いたします。
    アイオーシーではフローリングの他に、サイザルカーペットも取り扱っており、近年ご要望の高い商品です。

    サイザル麻は足ざわりが心地よく、
    住宅以外にもホテルや旅館、オフィスなど幅広くご採用いただいております。

    サイズは、50p角のタイルタイプが4色と、
    2m×5mのロールタイプの4色を取り揃えております。

    今回はタイルタイプ(アンバー・ブロンド・オリーブ・キャメル)を展示いたしますので、
    是非踏み心地を体感してください。

    ※詳しくは、こちらへ
    記事詳細
  • NEWS
    2023.04.03
    建築家コラム 第34回ゲスト「 奈良 祐希 」様のコラム掲載のお知らせ
    皆さんこんにちは。

    令和5年も4月になりました。
    花冷えの続くこのごろですが、皆さまお障りなくお過ごしでしょうか。

    さて、建築家コラム34回目のゲストは「奈良 祐希(なら ゆうき)」さんです。

    奈良さんは金沢市で350年余の歴史を誇る茶陶の名窯 「大樋焼」の家系に生まれました。
    高校生の時に建築に興味を持ち、東京藝術大学美術学部建築学科を卒業後、同大大学院の時に休学し、多治見市陶磁器意匠研究所で2年間陶芸を学びました。大学院卒業後は北川原温建築都市研究所での勤務を経て独立し、現在は陶芸家と建築家の二刀流で多岐の分野でご活躍されている、今注目の若手建築家です。

    今回、奈良さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは奈良さんのコラムをお楽しみください。

     奈良 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2023.03.22
    ■大阪ショールーム「グレーコレクション展」のご案内(予約不要)■■
    桜の開花情報が気になるこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    大阪ショールームでは、グレーコレクションより
    プロヴァンスカシス、プロヴァンスジュウバン、オーク30チオシアングレーネオを
    3月31日(金)〜 4月9日(日)の、金・土・日の期間限定で、常設展示を行います。

    グレー系フローリングの中でも人気の幅広タイプで、趣のある3種類を、
    ぜひご覧ください。

    ※詳しくは、こちら
    記事詳細
  • NEWS
    2023.03.15
    ■遮音マットT22 価格改定のお知らせ ※重要なお知らせです■■
    このたび、遮音マット2種類のうち、「遮音マットT22」を、
    2023年3月16日ご発注分より、価格改定させていただくこととなりました。

    2023年3月16日より、以下の価格での販売となりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    【お取扱商品】
    @商品名:遮音マットT22
    サイズ:T22×455×915mm
    入 数:0.416325u/枚(1枚単位で販売可能)
    価 格:¥6,800/u(税込¥7,480/u)※運賃別途
    重 さ:6kg/枚


    A商品名:遮音マットT43
    サイズ:T43×455×910mm
    入 数:0.41405u/枚(1枚単位で販売可能)
    価 格:¥8,200/u(税込¥9,020/u)※運賃別途
    重 さ:5kg/枚


    ※遮音マットはマットの裏面に支持脚がついていますが、壁際でマットをカットすると
    一部の支持脚が使えなくなるため、以下の別売りの緩衝脚が必要になります。

    B商品名:補充用ウレタン緩衝脚T22
    サイズ:10×40×L440o
    入 数:1箱16本入り(1箱単位で販売可能)
    価 格:¥1,500/箱(税込¥1,650/箱)※運賃別途

    C商品名:補充用ゴム緩衝脚T43
    サイズ:28×40×40o
    入 数:1箱16個入り(1箱単位で販売可能)
    価 格:¥2,900/箱(税込¥3,190/箱)※運賃別途



    マンション等のリノベーションの際に、遮音性能を求められる場合がございますが、
    弊社のフローリング材には遮音性能がございませんので、遮音性能が必要な現場には、
    こちらの遮音マットをおすすめ致します。
    遮音マットは、フローリングとセットでの販売となりますので、予めご了承ください。


    ※遮音マットおよび緩衝脚の詳細ページはこちらをご覧ください。
    ※ご希望の場合は、各営業担当者またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。



    記事詳細
  • NEWS
    2023.02.16
    ■大阪ショールーム 土日営業開始のお知らせ■■
    平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

    これまで、大阪ショールームは基本的には平日ご予約時のみオープンしておりましたが、
    土日の営業を開始致しました。
    平日ではなかなかご都合がつかなかったお客様も、ぜひこの機会にご予約フォームより
    ご予約ください。

    https://www.iocjapan.biz/cgi-bin/reserve/osaka.cgi


    なお、平日は大阪ショールームにはスタッフが常駐しておりません。
    ご予約いただいた日のみのオープンとなりますので、ご注意ください。
    記事詳細
  • NEWS
    2023.02.02
    建築家コラム 第33回ゲスト「 長谷川 欣則 」様のコラム掲載のお知らせ
    皆さんこんにちは。

    令和5年も2月になりました。寒い日々が続きますが、皆様におかれましては風邪などひかれぬようお気をつけください。
    建築家コラムもお陰様で6年目に入りましたが、今年も引き続きコラムをお楽しみください。

    さて、建築家コラム33回目のゲストは「長谷川 欣則(はせがわ よしのり)」さんです。

    長谷川さんは明治大学大学院を修了後、西沢立衛建築設計事務所、岡田公彦建築設計事務所を経て、2013年に株式会社UENOAarchitectsを設立されました。

    今回、長谷川さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは長谷川さんのコラムをお楽しみください。

     長谷川 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2023.01.11
    東京ショールーム「カンヌネージュ展示会」のご案内
    この度、東京ショールームでは、期間限定で床材「カンヌネージュ」を展示いたします。
    実際のサイズを広い面でご覧頂き、床の上を歩いて踏み心地を体感して下さい。
    キッチンや壁材などの色サンプルをお持ちになり、床材との相性をご確認頂いても結構です。

    ご予約不要で自由に見学可能ですので、お気軽にご来場下さいませ。

    ※詳しい日程等詳細は、こちらのページでご覧ください。
    記事詳細
  • NEWS
    2022.12.01
    建築家コラム 第32回ゲスト「 冨永 美保 」様のコラム掲載のお知らせ
    皆さんこんにちは。
    令和4年も師走を迎え、なにかと気ぜわしい毎日ですが、皆様お変わりございませんでしょうか。

    さて、建築家コラム32回目のゲストは「冨永 美保(とみなが みほ)」さんです。

    冨永さんは「日常を観察して、さまざまな関係性の編み目のなかで建築を考えること」を大切にされていますが、その原点はコラムに書かれている「秘密の宇宙」にあるのかもしれません。

    今回、冨永さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは冨永さんのコラムをお楽しみください。

     冨永 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2022.11.30
    ■大阪ショールーム WEB予約再開のお知らせ■■
     これまで、大阪ショールームへのご来場は、お電話のみでご予約を受け付けておりましたが、
     WEBサイトからのご予約を再開いたしました。
      
     この機会に、ご予約フォームを是非ご活用ください。
     https://www.iocjapan.biz/cgi-bin/reserve/osaka.cgi

     なお、大阪ショールームにはスタッフが常駐しておりません。
     ご予約いただいた日のみのオープンとなりますので、ご注意ください。
    記事詳細
  • NEWS
    2022.11.07
    東京ショールーム「カンヌブラン展示会」のご案内
    日に日に秋も深まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    この度、東京ショールームでは、期間限定で床材「カンヌブラン」を展示いたします。
    実際のサイズを広い面でご覧頂き、床の上を歩いて踏み心地を体感して下さい。
    キッチンや壁材などの色サンプルをお持ちになり、床材との相性をご確認頂いても結構です。

    ご予約不要で自由に見学可能ですので、お気軽にご来場下さいませ。

    ※詳しい日程等詳細は、こちらのページでご覧ください。
    記事詳細

ネット ショップネット ショップ