最新情報・お知らせ
最新情報・お知らせ
登録記事数:442 件



  • NEWS
    2024.06.03
    建築家コラム 第41回ゲスト「 湯浅 良介 」様のコラム掲載のお知らせ
    皆さんこんにちは。

    令和6年6月の建築家コラムをお届けします。
    木々の緑が色濃くなり、また梅雨入りが気にかかる頃となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

    さて、建築家コラム41回目のゲストは「湯浅 良介(ゆあさ りょうすけ)」さんです。

    湯浅さんは、東京藝術大学大学院修士課程を修了後、内藤廣建築設計事務所での修行を経て、2019年よりOffice Yuasaを主宰されています。

    今回、湯浅さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは湯浅さんのコラムをお楽しみください。


     湯浅 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2024.05.21
    6月 期間限定展示会のお知らせ(宇都宮・京都)
    季節外れの気温が続きそうなこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
    さて、6月は宇都宮と京都にて、期間限定展示会を開催いたします。

    遠方でなかなかショールームへのご来場が難しい方もいらっしゃるかと思いますが、
    宇都宮および京都近郊にお住いの方は、ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。

    【宇都宮】IOC Exhibition @宇都宮
    日時:2024年6月13日(木)10:00〜17:00 入場無料
       ※最終入場時間は16:30となります
    場所:ホテルマイステイズ宇都宮 9階ルシールBC
       〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷2-4-1

    ▼IOC Exhibition @宇都宮 にご来場ご希望の場合は、

     以下のイベント情報ページ 下部のお申し込みフォームより、お申し込みください。
     IOC Exhibition @宇都宮 詳細及びお申し込みはこちら


    【京都】“Enrich LIfe” 建材展
    〜豊かな人生のために 優しく、温かく、暮らしに寄り添うもの〜

    日時:2024年6月13日(木)〜 6月16日(日)
       10:00〜18:00 入場無料・お申込み不要
    会場:堀川新文化ビルヂング2F
       ギャラリー&イベントスペース NEUTRAL
       〒602-8242 京都府京都市上京区皀莢町287

    “Enrich Life”建材展 at 京都 の詳細はこちら


    現物サイズの商品を、見て、触れて、感じていただける機会となります。
    社員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。




























    記事詳細
  • NEWS
    2024.05.20
    床・意研究会 第10回フォーラム開催のご案内
    初夏の陽気を感じられるこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    さて、来る2024年7月5日(金)に、床・意研究会主催の第10回フォーラムを開催いたします。

    床・意研究会とは?
    建築における床の意味や意匠について、いろいろな建築家やデザイナーの皆さんと話し合ったり、
    フォーラムを開催するなどの活動をしている研究会です。
    主宰:中崎隆司氏(建築ジャーナリスト・生活環境プロデューサー) 
    特別協賛会社:アイオーシー株式会社

    今回のフォーラムのゲストは、川添善行様、山田紗子様、湯浅良介様です。
    詳しくはこちらから
    記事詳細
  • NEWS
    2024.05.15
    アイオーシーの特集記事が「家具レンタルーノ」にてご紹介されました
    このたび、家具・家電レンタルのサブスク情報メディア「家具レンタルーノ」にて、
    アイオーシーの特集記事が紹介されました。
              ↓↓↓↓↓
    アイオーシー株式会社とは?サービスの特徴を紹介

    アイオーシーでは、今後も皆様のお役に立てるような商品開発に、邁進してまいります。

    「家具レンタルーノ」は、家具・家電選びのノウハウや、家具レンタル・家電レンタルのサービスを紹介しているWebメディアです。
      ↓↓↓↓↓
    家具レンタルーノ
    記事詳細
  • NEWS
    2024.04.15
    東京ショールーム フローリング新商品「サンパ展」のご案内
    春の日差しを感じる季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

    このたび、東京ショールームではフローリングの新商品「サンパシリーズ」を期間限定で展示致します。

    「サンパ」とはフランス語で「かっこいい」という意味で、
    リゾートホテルやヴィラ、高級マンションをイメージして開発しました。
    フローリングの幅はW240oとW190oの2タイプをご用意しており、ここ近年ご要望の高い幅広ロングサイズのため、
    ダイナミックかつラグジュアリーな空間を演出します。

    ご予約不要、詳しい日程は、こちらへ・・・

    記事詳細
  • NEWS
    2024.04.09
    IOC Exhibiton @甲府 開催のお知らせ
    各地で桜が見頃の季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    このたび、甲府のシャトレーゼホテル談露館にて、
    1日限定展示会を開催いたします。

    東京ショールームまでは遠くてなかなか足を運べない甲府近郊のお客様には、
    ぜひこの機会に、アイオーシーで扱っているフローリングをはじめ、
    様々な建材に触れていただき、幅広いラインアップをご覧いただければ幸いです。

    【開催概要】
    日時:2024年4月25日(木)10:00〜17:00 ※最終入場時間は16:30となります
    場所:シャトレーゼホテル 談露館 バンケットホール アメジスト
       山梨県甲府市丸の内1丁目19-16
        https://www.danrokan.co.jp/

    詳しくはこちらへ
    記事詳細
  • NEWS
    2024.04.02
    建築家コラム 第40回ゲスト「 大島 碧 」様のコラム掲載のお知らせ
    皆さんこんにちは。

    令和6年4月の建築家コラムをお届けします。
    桜の開花のお知らせも届くようになり、春の日差しが感じられるようになってきました。

    さて、建築家コラム40回目のゲストは「大島 碧(おおしま みどり)」さんです。

    大島さんは、東京藝術大学美術研究科建築専攻修士課程卒業後、隈研吾建築都市設計事務所に3年間勤務され、その後2020年に東京大学で工学博士学位を取得されています。
    2018年には小松大祐さんと風景研究所を共同設立され、現在は横浜を拠点に活動されている建築家です。

    今回、大島さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは大島さんのコラムをお楽しみください。

     大島 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2024.03.27
    インターペット2024 in 東京ビッグサイト 防滑フローリング体験のご案内
    インターペット2024 in 東京ビッグサイト 防滑フローリング体験のご案内

    このたび、東京ビッグサイトで開催される
    日本最大のペットイベント『インターペット2024』 にて、
    (株)リプカ様の「molmu(モルム)」ブースに、アイオーシーの防滑フローリングを敷いていただきます。

    防滑UV塗装のフローリングを、こちらのブースでお試しいただけますので、
    ペット同伴で参加できるイベントに、ぜひお越しください。

    【インターペット2024】
    日時:2024年4月5日(金)〜4月7日(日)10:00〜17:00
    ※2024年4月4日(木)はビジネス商談日となります。
    (株)リプカのモルムブース(場所:東ホールE4 E005)は金土日の3日間の出展ですのでご注意ください。

    詳しくはこちら・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2024.02.29
    東京ショールームにて防滑フローリング体験イベントを開催いたします
    このたび、東京ショールームにて、防滑フローリング体験イベントを開催いたします。

    アイオーシーでは、「ペットが滑ってしまって、何か対策をしたい・・・」や、
    「こどもや高齢者がいるので、転ばないか心配」というお声から、防滑塗料を開発いたしました。

    以下の期間、体験イベントを開催いたしますので、ぜひこの機会にワンちゃんやお子様とご一緒に、ご来場ください。

    イベント期間:2024年3月1日(金)〜3月31日(日)

    ワンちゃん同伴の防滑体験では、ご予約いただいた時間は貸切で体験していただけます。

    詳しくは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2024.02.26
    IOCジャズナイトVol.11 開催のご案内 ※定員に達したため参加申込みを締め切りました
    IOCの音楽イベント「ジャズナイト」を5年ぶりに開催致します。
    新型コロナウイルスの影響で開催を見合わせておりましたが、今回で11回目となります。


    メンバーはIOCのジャズライブではお馴染みの、
    松村聖華さん(Vocal)、加藤真一さん(Bass)、成瀬秀之さん(Keyboard)。
    こちらのトリオは毎回大変ご好評を頂いております。


    当日は軽食とお飲み物もご用意しておりますので、素敵な歌声や音色と共にお楽しみください。
    皆様のご参加をお待ちしております。

    詳しくは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2024.02.01
    建築家コラム 第39回ゲスト「 栃内 秋彦 」様のコラム掲載のお知らせ
    皆さんこんにちは。

    令和6年最初の建築家コラムをお届けいたします。
    まずは1月1日に発生しました「能登半島地震」において被災された多くの皆さま方に対しお見舞いを申し上げます。
    2月に入り厳しい寒さが続く今日この頃ですが、お身体には十分お気をつけください。

    さて、建築家コラム39回目のゲストは「栃内 秋彦(とちない あきひこ)」さんです。

    栃内さんは神奈川県で生まれ、芝浦工業大学大学院修士課程を修了後、難波和彦+界工作舎での勤務を経て、2017年に佐藤季代さんと一級建築士事務所 TAKiBIを設立されました。
    現在は東京と湘南のオフィスを活動されている建築家です。

    今回、栃内さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは栃内さんのコラムをお楽しみください。

     栃内 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2024.01.05
    新年のご挨拶
    皆様明けましておめでとうございます

    今年はコロナも以前ほど騒がれなくなり
    やっとお正月らしい新年になりそうです

    私の名前は龍太郎です
    生まれ年は辰ではありませんが干支にあやかって昇り竜となり
    飛翔の2024年を目指してまいります


    これからさらに激しい環境変化が予感されますが
    少しでも皆様のお役に立てるよう
    商品開発とサービスレベルの向上に努めてまいりますので
    何卒よろしくお願いいたします

    アイオーシー株式会社
    代表取締役 津田 龍太郎































    記事詳細
  • NEWS
    2023.12.03
    建築家コラム 第38回ゲスト「 服部 大祐 」様のコラム掲載のお知らせ
    令和5年も12月になり、今年も残すところあと1か月となりました。寒さも日毎に増しますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

    さて、建築家コラム38回目のゲストは「服部 大祐(はっとり だいすけ)」さんです。

    服部さんは慶應義塾大学環境情報学部卒業後、スイスのメンドリジオ建築アカデミーで学び、実務経験を積んだ後、2014年にSteven Schenk(スティーブン・シェンク)と、設計事務所Schenk Hattori(シェンクハットリ)をベルギーのアントワープで開設しました。
    現在は京都とベルギーを拠点に活動されています。

    今回、服部さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは服部さんのコラムをお楽しみください。

     服部 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2023.11.17
    東京ショールームにて「山本剛史 展 -椅子のある風景-」を開催いたします
    このたび、東京ショールームにて、
    転写法を使った版画作品を中心に発表している山本剛史さんの個展を開催いたします。

    山本さんは主に『建築』『椅子』をモチーフにし、空間と「もの」のたたずむ相を切り取る作品を展開されています。


    アート作品の魅力は、1枚飾るだけでもお部屋に色彩や動きを加え、空間のスパイスとなり、
    生活空間に彩りをプラスできることではないでしょうか。
    最近では、竣工時のお祝いとしてアートを贈られる方もいらっしゃいます。

    IOCの「Interior Oriented Collaboration」というコンセプトをもとに、様々な形で空間に彩りを添えるお手伝いもできれば幸いです。

    お時間がございましたら是非ご来場くださいませ。
    個展につきましてはご予約なしでご覧頂けます。

    ※詳しくはこちらへ
    記事詳細
  • NEWS
    2023.10.03
    福岡 セイアローズ様 糸島ショールームにて、期間限定商品展示会 を開催します
    夕暮れにはずず虫の声が聞こえ、秋らしさを感じるこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


    さて、来る10月24日(火)〜10月28日(土)の5日間、
    福岡にある、コントラクト家具メーカー セイアローズ様の糸島ショールームにて、
    床と家具のコラボレーションをテーマに、商品展示会を開催いたします。


    九州地区には、アイオーシーのショールームがございませんので、この機会に、フローリングやタイルの現物をご覧ください。セイアローズ様の新作家具の発表もございます。



    詳しくはこちらへ
    記事詳細
  • NEWS
    2023.10.01
    建築家コラム 第37回ゲスト「 高野 洋平 」様のコラム掲載のお知らせ
    令和5年も10月になりました。まだ日差しの強い日が続いておりますが、皆様にはお変わりなくお過ごしでしょうか。

    さて、建築家コラム37回目のゲストは「高野 洋平(たかの ようへい)」さんです。

    高野さんは愛知県名古屋市で生まれ、千葉大学大学院修了後、佐藤総合計画に約11年間勤務されました。2013年に、森田 祥子さんとMARU。architectureを設立されてからは、公共建築から住宅まで幅広くご活躍されています。

    今回、高野さんからどんな「床」にまつわるお話が聞けるのかとても楽しみです。
    それでは高野さんのコラムをお楽しみください。

     高野 さんのコラムは、こちらへ・・・
    記事詳細
  • NEWS
    2023.08.21
    東京ショールームにて期間限定で「ヘリンボーン展」を開催致します
    厳しい残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    東京ショールームでは期間限定で「ヘリンボーン展」を開催致します。

    ヘリンボーンは角が90度の床材をV字になるように並べます。
    直角で貼り合わせるため適度なアクセントとなり、クラシカルな雰囲気を生み出すことができます。
    日本では杉の葉の形に似ていることから杉綾(すぎあや)という呼び方でも知られています。

    IOCでは「複合フローリング20シリーズ」の樹種(着色も含む)でヘリンボーンを製造するため、カラーバリエーションは大変多く、「どの樹種にしようか」「どの色味にしようか」と悩まれる方が多くいらっしゃいます。
    今回は6種類のヘリンボーンを展示致します。

    詳しい日程は、こちら
    記事詳細

ネット ショップネット ショップ